セフロのぼやき!

BIKEと釣りのブログですが、ボヤキも多いいです。

2480;空色ダイナモメンテ他!

平成29年6月25日(日曜日)

 そう、そう、これっ!冒頭で書いた方が良かったと思ったので
      信州地方での地震
 飯山辺りが震源てぇ話ですが、お加減、損壊何度は如何ですか~そちら方面の方々(陸王様、こまっち様、他……)被害の方は如何ですかね~何が出来るってぇ訳でも無いかも知れないけど、状況でもお知らせ頂ければとも…後付けで済みません

 さて、今日は、日曜日!
 しか~し!少し二日酔い気味で目覚めた日曜日でした………

 そんなぁ~セフロは、雨のBaseで
イメージ 1

 チームお~たさんが、配達してくれた ダイナモ 取付~
 Oリングにシリコングリスを塗布してチャッチャと組んでぇ~

 そんで、ケースカバーの合わせ面は、丁寧に脱脂を実施して、組んじゃえば終わりです。

 それにしても、お~たさんの空色!ケース内の状態!ど~お!
 綺麗なエンジンですよねぇ~マメにオイル交換しているのがよく分かりますね~

 んで……ダイナモ取付に合わせて、鳴らないと言うフォーンを確認???鳴るじゃん!!!

 てぇ~事で終わりか~てぇ思って、エンジン始動!
 ダイナモの発電状態を確認して貰いOK~

 続いて…
イメージ 2
イメージ 3


 電解液キャッチタンクのリフレッシュ!  バッテリーTroubleの回避~

 ここからは、北見のヨッちゃん良く見といてね!

 キャッチタンクは、前から付けてあったのですが、多少ですがキャッチしていた電解液の排出と併せて、チューブ交換と構造の手直しをいたしました~

 んでキャッチタンクなんだけど~

イメージ 4

 ボトルのキャップに、エヤ抜きの穴とチューブを入れる穴を開けます(開いてますが)でも、でも、エヤ抜きの穴ですが、多少ですが液が滲んでたので手直し~

イメージ 5
イメージ 6

 エヤ抜き穴にも漏れ防止をかねて、細いパイプを付けます!(左の画像)
 液が流れ込むパイプは、ボトルに少し刺さる感じで入れて、抜け防止にタイラップで止めます!(右の画像古い物ですが…)

 Wの場合このボトルをミッションハンガーの上に置くだけでOKですが、他の車両も落ちない場所で有れば、何処でも良いと思いますよ!

 ただ、ただ、バッテリーのブリーダーチューブ抜けには十分注意して下さいね!怠ると……
イメージ 7
 こ~んな希硫酸パンチ食らうからねぇ~

 てな塩梅で、空色は、少しエンジンのフケが良くない感じだったので、ポイントの辺り面のペーパーかけと脱脂に点火時期の確認そ実施致しましたら、調子良くなりました~

 そんなぁ~こんなぁ~で、お~た様!お帰り~と!思ったら再度雨が降り出し、空色お引き取りは持ち越してぇ~事になりましたわぁ~

 んでぇ~オマケですぅ~
 夕べハマグリを焼いたBBQコンロ(極小サイズ)なんですが~4本有るはずのがぁ~てぇんで!
イメージ 8
 このBBQコンロも結構年数使ってますねぇ~でも、でも、貧乏なセフロ家!とても新調など出来るはずも有りませんので、何とか直しましょうかぁ~
イメージ 9
 四隅に打ってあるリベットを外します!ま~プレス成形されたボディーなんで、張るすったってぇ~これだけなんですけどね!
イメージ 10
イメージ 11

 足の入るべき穴にアルミのナッターを打ち付けて、ステンレスの8mmボルトを足代わりにしてみましてぇ~ナットで高さ調整!!!
イメージ 12
 網を持ち上げるリンク部の緩んだリベットも打ち直してぇ~完成~
 これで、また少人数ならBBQが出来ますねぇ~
                                     by セフロ