平成24年5月15日(火曜日)
今日はお休み!よ~し浜に行くぞ~
てぇ意気込んでたんですけど~も!
久々浜に行き沖に出たかったオイラ!!
ところが、ところが、生憎の低気圧!
風向きが悪るう御座いますがな~ザンネン!
これも、やろうやろうと思ってたんですが、中々手付かずでしたね~
とりあえず緊急用バッテリー90AH‥‥工場長が仕入れてきたフォーク用のバッテリー!!始動用にはまだまだつかえますね~
てぇ~んで移動し、先ずは洗車!!!
凄い!!何年前の泥なのでしょう????一厘車一杯ほどの泥が‥‥
荷台部分も綺麗綺麗!!!
でお次は!エンジンルーム!!!なのですが‥‥
この左側の画像!エンジンルームの点検口が頑丈な鉄板で防御されています!!!!これでは、エンジンの整備も出来ませんね~
ご丁寧にもみっちり溶接されています!!
仕方なく、右から左へと切断機で‥‥(サンダーですが)一苦労でした~てぇか、休み休みだった事もありますが、切断だけでも1時間近く掛ってしまいました~
防御板が撤去され、塩風意外かから無いので、蓋部分は別の方法で塞ぐ事にして、点検口の蓋は綺麗さっぱり取っちゃいました~
やっとエンジンの燃料ポンプ周りが整備できますね~
そうそう、防護板を取っちゃったらエヤークリーナーがブラブラ!!
これもしっかりとステーで固定してあげないとね~防食用の亜鉛スプレー垂れちゃいましたね~
勿論エヤクリも掃除しました~
中は、籾殻やら‥‥‥
あ~すっきりした!
で、次はアクセル!!
引取りの際、固着して動かなかったアクセル!!仕方なく途中で切断しちゃいましたが、そこはオイラ!切れ端のワイヤーも移設で切る長さで切って置いたんです‥‥
が!このワイヤー固着が酷くてぇ難儀しましたが、何とか使えるレベルまで復活してくれました~
でも、出来れば交換だね~
だけど、ちょっとこのワイヤー自転車の物ででも代用としようと思ったら意外と専用でした~
意外と綺麗に収まりました~
ね!
これは、船台を引っ張る時のボールジョイント、ここにカプラーONして船体と結合します!
3mm程の鉄板にボールジョイント用の穴が開いたものを三枚重ねして溶接したものを、トラクターに更に溶接します。
これで、一応出来上がり~
あとは、この荷台部分に箱状のものを造り、バランス用に砂袋を入れて荷をかけてやればOKです~
とは言え、現在使っているトラクターが有りますので、あくまで予備ですね~
雨の中軒下作業!!屋根が欲しい所ですね~
とまあトラクターはこれでオシマイ!!
で、工場の中へ‥‥‥
赤カブです!
エンジンも組みあがり、乗っかったみたいですね~
燃料タンクには燃料が入ってますね~この状態だとエンジン始動まで来たみたいですね~
それにしても結構お金掛かったみたいですね~
キャブは此処から顔を出すのかな~直キャブかいな~まあエヤクリも付かなそうだけど‥‥
で!これも洒落ですかね~
で!更に‥‥
こちらは、機会を見てまとめてUPしますが バラモン です。
ハブを塗装してみました。勿論2液性のクリアー!テカテカです!
フロントフォークも、錆を落としちょっと‥‥
おしゃれっぽく!!!なったかな~
てぇ塩梅で雨のお休み!!じっくり楽しみました~
↓これでオイラは元気になる!!のボタンです‥‥