セフロのぼやき!

BIKEと釣りのブログですが、ボヤキも多いいです。

692;小猿で散歩

 久々、天気が良かったので、小猿印旛沼周辺を散策してみました~
 
今日は、平成22年12月6日(月曜日)
 
 これは、先日12月4日の午前中の出来事です。
 
 午後から所用で、お仕事はお休みを頂いてたオイラ、用事で出かけるまでの間!!時間に余裕があったので、ちょっと小猿で散歩してまいりました~
イメージ 1
 
 先日は、結縁寺松虫寺をプラプラして見ましたが、今日は印旛沼の西側を攻めてみました~
 
 どうです!抜けるような青空!
 ススキも子孫繁栄中!!
 とてものどかです。
 
 
イメージ 6
 
 対岸は、八千代市いや、佐倉市のユウカリの建物が見えますね~
 
 のどかな景色の中から見える都会です。

 
 
 
 
イメージ 7
 
 一方印西市側!!
 
 ホントに見事に何もありませんね~
 
 こんなのどかな中を小猿で散歩してます。
                                                                     
イメージ 8


 
チョット集落に入ってみましょう~
 小さな集落の中中々立派な石段があります。
 
 小猿の大きさから石段の長さが分るでしょうが、手摺の足場パイプが‥‥
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 石段の上に出てみました~
 
 更に石段が、その上に社が見えてきました~
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10





 西方御大師堂とありました~
 
 江戸時代末期、この地方は大飢饉にみまわれ、その飢饉を悲しんだ偉い坊さんが四国八十八箇所の巡礼の旅に出たのだそうです。
 巡礼から戻ったお坊さんが、お偉いさんに申請し、印西札所を新設たのが印西大師札所で、この御大師堂は
       八十六番札所
だそうです。
 この大師堂が作られたのは1721年!!
イメージ 11
 オイラの生まれる前の事です。
 この地方では、大師参りの事を
     デッ様
と呼ぶんだって。
    (ただなまってるだけかも)
 
な~んて真面目な記事になってます~
 
 散歩を続けましょう
                      
イメージ 12
 
 これは、旧来のお屋敷???大きく立派なお宅でした~
 
 家の人が居たので、お屋敷を移すのは辞めにしました~
 
 納屋でしょうか。紅葉が綺麗です。
 
 
イメージ 13
 
 柑橘類がたわわに実っています。
 もっと沢山実を付けた木も有りましたが、これも個人のお庭!!
 
 さらっと取れるのにしました~
 
 
 
 
イメージ 2
 
 田舎なの材木屋さんでしょうか~
 
 おや?ワンちゃんが‥‥
 
 お前に警戒心は無いのか???
 
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 道路際!あなたは番犬なのでは??  おっ!我にかえったか!!
 
 あまりゆっくりもしてられないので、そろそろ帰りましょう~
 
 近場のマッタリツーも中々ですね~
 
↓宜しかったら此方のポチもお願い致します。
イメージ 5