セフロのぼやき!

BIKEと釣りのブログですが、ボヤキも多いいです。

1135;マッハ~溶接も!そして反省も!

平成24年2月9日(木曜日)
 
今日は、お休みです。勿論北総ベース開店の日!!
午前中は部品の仕入れで外出!!で‥‥‥‥‥‥
 
 昨日は仕事から帰って、歯医者さんの可愛い歯科衛生師さんと暫しくつろいで口内がすっきりしました~
 前日のエマージェンシーモードから脱したオイラ!!大分落ち着きました~
 そこで、今回の事を振り返り 猿でもでき反省 をば!バイクの整備では先ず
     止まる事
これは、いかなる場合でも完璧でなければならない。
 駆動系&エンジンについても、勿論
     本番で悔いなきために
と完璧を目指すのがが基本姿勢である‥‥
 しかし、しかし、いつでも出切る。それも、自分の出で常時使わない車やバイクの場合
     走行に問題なければ
的な考えが、有るのも事実!!
 今回は、この 何時でも出切る との思いが裏目に出た。悪い所もそれなりながら把握して 時間が出来たらやろう と後回しにしたのが原因である。
 
 止まる事!!その仕事をするのは勿論ブレーキであるが、問題はそれを支える
     足回り
に対して、あまり乗らない軽トラックだから!!まだ何とか行ける等とチョット疎かにしたからである。
 足回り、特に主たるフロント!!スピンドル部&ハブ部言わばナックル部とでも言うのかな!この部分の不具合を承知していながら、後回しにしたことによるものだ!!(と勝手に判断)
 
 通常自分が使う車やバイクは、自分でも整備はするが、最終的に知り合いの業者に確認してもらっているのが現状!!
 
 いままで、これで問題が起きた事は全く無い!!まあそれも当たり前といえば当たり前なのだが、この自分的当たり前が、この度仕入れたトランポに当てはまらなかっただけの事ではあり、いずれにしても
      前回車検を通しているのだから
と自分と同じ物差しを前オーナーに当てはめてしまったことが間違いだった!
 
 とは言え、それも承知した上で仕入れたポンコツ!!それを真剣にチェックしなかった自己責任である。
 
 ユーザー車検が脚光を浴びている現代!!
 でも、プロの目は絶対必要だ!!!と実感したセフロであった!!
 
 とかなり前置きが長くなったが、そろそろ本題に入ろうか!!
 
 先ずは、家の工場長!!先輩諸氏を手本に進めている
      アルミ溶接
確かに腕を上げている!!!一方、ステンレス&鉄を主に溶接する塗装場長コイツはコイツで、プロの技を盗みに行っている
      で‥アルミ溶接
 
イメージ 1
 勿論TIGでのものですが
 いくらかは上達しているようですね~
 
 で、今は、スーパードライ缶に
   ビートを出す
だそうです!!!!
 
 
 
 
 
 
 
でね!!此処は、その溶接は勿論、鉄板&鉄パイプの加工に長けたおっちゃん家!!H1のマフラーが、現在の様にリプロされる以前に、純正に見間違うほどのクオリティーで製作されていた事実を聞き、知り合いを通じて遊びに行ってきました~
 
 社長は、オイラより2個下ながら、その道のプロ!!現在も大手四輪の
      社外マフラー製作を主業務
にしている所である!!!
 
 この社長も、二輪に関してはかなりの重病者で、工場の片隅には
      数百万はしたであろう美モーター!!
がホコリをかぶって放置状態(失礼)で、で、で!!!
 
 あちゃ~オイラも大好き~な!!
 
イメージ 2
 こんなあのバイクも有りましたがな~
 
 このままでも十分綺麗ですが、「仕上げようか~」と‥
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仕上がりの見本はこれだってぇ‥‥‥
 
イメージ 3
 同級の知り合いが所有する350のアグスタ‥‥
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
また一人先生を見つけました~
こんなにも近くに!灯台元暗しだね~
 
↓何事もプロは凄いね!!ポチお願いしま~す!!
イメージ 4